言葉の意味合い

辞書で調べてみた。


気楽とは?
《物事を気にしない、暢気》



暢気とは?
《心配しない、気が長いこと、ゆっくりしている事》


‥‥‥‥‥

気楽だねぇ〜
暢気だねぇ〜


これまでネガティブな言葉として受け止めてきた。
褒め言葉としては使われないから。
どちらかと言えば、ちょっと小バカにした印象を受ける。



しかし。
果たして悪い意味合いなのか? よくよく考えてみれば、本来は多くの方々が望んでいる生き方なのではないだろうか? …


本来は、何に囚われる事なく、心配も不安も抱えないで、気を長く持ちゆったりとした気分で暮らしたい … それが本心なのではないだろうか?!

ならばネガティブな意味合いではなく…
目標とする生き方なのではないだろうか?!
気楽(暢気)に生きるってことは、心にも身体にも良い影響を及ぼすと思う。


気持ちを楽にすると、反射的に身体の力が抜ける。
身体の力が抜けると動きが柔軟になる。
柔軟になるから、考え方にも良い影響が出てきてポシティブになる。
全てがリンクされてるような気がします。



だから本当は、悪い意味合いではなく良い意味合いで使う言葉なんじゃないだろうか?!



もう色んな事に、いちいち反応しながら生きて行くことに嫌気がさしてきた。

何か起きても、のんびりと対応して行きたいと思うようになった(今までアタフタし過ぎたから)。